らしんばんの買取の評判はどう?同人誌やアニメグッズは安い?
フィギュアから同人誌まで様々なアニメグッズが買取可能な萌えのコンビニ・らしんばん。
知名度は高いですが買取価格や買取サービスの評判もいいのか口コミなどを交えて解説していきます。
らしんばんの買取サービスの内容を紹介!
店頭買取と宅配買取の利用が可能

らしんばんでは店頭買取と宅配買取の2種類の買取サービスを提供しています。
以前は出張買取も利用できましたが2018年にサービスが終了したので注意です。
店頭買取ならその日の内に現金化できるので、近場にお店があってすぐにでもグッズを売りたいという方は持ち込んで査定を受けるのもありでしょう。
ただし、お店が混んでいると査定に2時間以上かかることもあるようなので、お店で査定を待っているのが面倒な方は自宅からグッズを送るだけで査定が受けられる宅配買取の利用がおすすめです。
どちらの買取方法を利用しても査定料はかからないので、自分の使いやすい方を選ぶといいでしょう。
条件を満たせば送料はお店が負担

らしんばんの宅配買取サービスは、DVD/Blu-raybox1点以上、単巻なら5点以上、プライズ以外のフィギュア5点以上、もしくは合計買取点数30点以上の条件を満たせば送料が無料になります。
フィギュアやDVD以外のアニメグッズを送料無料で送るには30点以上の商品を用意する必要があるため、不要なグッズを集めてまとめ売りするようにしましょう。
条件を満たさずにグッズを買取に出した場合は、買取金額から送料分が差し引かれてしまうので気を付けてください。
また、女性向け同人誌は冊数に関係なく送料が自己負担になってしまうためその点は注意です。
買取サービスの利用でポイント付与

らしんばんではメンバーズカードを発行しており、買い物や買取の利用によってポイントを貯めることができます。
200円ごとに10ポイントが加算され500ポイント貯めると500円分のお買い物券になるのでらしんばんを頻繁に利用する人にはお得なサービスと言えるでしょう。
メンバーズカードの発行には発行費用として100円がかかりますが、カードを作っておけばポイントが貯まるだけでなく成年指定商品を購入する際の年齢確認が省略できるので便利です。
同人誌やアニメグッズは高価買取してくれる?
商品の買取価格が自由に検索できる!

らしんばんの公式サイトでは、売りたいグッズのキーワードを入れると商品の現在の買取価格を調べることが可能です。
どの商品がいくらで売れるのかを事前にチェックできるので、自分の持っているアニメグッズで価値が気になる商品があれば調べてみるのもありでしょう。
ただし、検索結果として表示される価格は美品だった場合の金額なので同じ商品を買取に出せば同額で買取してもらえるわけではありません。
グッズの状態が悪かったり付属品が不足しているものがあれば減額されてしまうのであくまで目安として考えましょう。
一部の商品は買取保証

現在人気の高いアニメやゲームのグッズは「未開封品なら500円以上で買取!」といったように買取価格が保証されている場合があります。
フィギュアやブルーレイ、成年コミック、テレホンカード、成年向け同人誌など様々な商品が買取保証の対象となっているので、自分の売りたいグッズが対象になっていないかチェックしてみるといいでしょう。
基本的に保証の対象となっているのは現在話題の作品のグッズや同人誌のみとなっており、旬が過ぎれば保証からは外れてしまいます。
少しでもお得に手放したいなら保証が付いているうちに売るようにしましょう。
旬のグッズ以外は値段が付かないことも

らしんばんでは、人気作品のグッズは買取価格を保証していたり、お得なキャンペーンが開催していることもあるのでアニメグッズが高く売れやすいようにも思えます。
しかし、らしんばんの買取を利用したことがある人たちの口コミを見ると「アニメグッズ40点まとめて10円だった」「3,000円の未開封商品が200円で買い取られた」などアニメグッズの査定が厳しいことが分かる声が多いです。
「送料自己負担で同人誌を大量に売ったが赤字になった」「発売から1ヶ月経ってないグッズがまとめて10円」などの口コミもあり、高額査定が狙いやすい買取店とは言えません。
条件を満たせば送料無料で利用できるので旬のアニメグッズを売るなら利用してみる価値はありますが、他店の方が高額査定を受けられる可能性は高いと考えていいでしょう。